
「続、それでも、やっぱりかごが好き」
人気ブランドebagosのかご部門を担当されている小澤明子さんの作品展「続、それでも、やっぱりかごが好き」を2023.6.13(火)から7.8(土)までの...
nuuno.の夏支度vol.04
新緑が美しく、風が心地よい季節になりました。明日から5月。5月は「布屋が作る洋服店」をコンセプトに、いつも心地良い大人の日常着を提案してくださる鹿児島nu...
HUIS.遠州織物の服vol.10
4月の企画展のお知らせです。4/11(火)-22(土)までの期間限定で「HUIS.遠州織物の服vol.10」を開催いたします。(画像は2022春vol.0...
nuuno.の冬支度vol.05
昨晩は空気が澄んでいるせいか星がとてもきれいに見えました。さて、11月は「布屋が作る洋服店」をコンセプトにいつも心地良い大人の日常着を提案してくださる鹿児...
HUIS.遠州織物の服vol.09
10月の企画展のお知らせです。10/4(火)-15(土)までの期間限定で「HUIS.遠州織物の服vol.09」を開催いたします。会期中はUTOKU店内イベ...
AN Linen作品展vol.09
明日から9月。今年は下記の日程でAN Linen作品展を開催いたします。はやいもので今年で9回目。店内イベントスペースいっぱいにAN Linenのお洋服が...
Momono-hana個展のお知らせ
“画像の無断転載を禁止します”天然素材の風合いに手作りのあたたかさと繊細な手染めを施したオリジナル服で人気のMomono-hana個展を7/12(火)₋3...
植物を編む 植物の色を纏う vol.02
はやいもので今日から6月。6月の企画展のお知らせです。6/7(火)~7/2(土)までの期間限定で、小澤明子さんのかごさんと、LAILAH(ライラ)のお洋服...
nuuno.の夏支度vol.03
一雨ごとに新緑が色濃くなってきました。恒例の「nuuno.の夏支度vol.03」を今年は2022.4.26(火)~6/4(土)まで開催することになりました...
FREEMAN--Bカシミア販売会
1/12(水)から1/29(土)までの期間限定で、今年もFREEMAN--Bのカシミアアイテムの販売をさせていただけることになりました。8月に開催している...
nuuno.の冬支度vol.04
紅葉がきれいな季節になりました。今年も恒例の「nuuno.の冬支度vol.04」を2021.11.3(水)~27(土)まで開催します。nuuno.らしい生...
AN Linen作品展vol.08
もうすぐ9月。今年もAN Linen作品展を9/1(水)~10/2(土)までの会期で開催することになりました。はやいもので今年で8回目。残念ながら今年も作...
Momono-hana個展のお知らせ
“画像の無断転載を禁止します”繊細な染めを施したオリジナル服で人気のMomono-hana個展のお知らせです。今年は2021.7.28(水)₋31(土)の...
植物を編む 植物の色を纏う
6/2(水)~6/30(水)までの期間限定で、小澤明子さんのかごと、LAILHA(ライラ)のお洋服の合同展「植物を編む 植物の色を纏う」を開催いたします。...
nuuno.の夏支度vol.02
5月末まで「nuuno.の夏支度vol.02」を開催いたします。昨年5月は中止となってしまったため今年こそはと思っていたのですが、またしても緊急事態宣言。...
HUIS.遠州織物の服vol.06
4/1(木)ー30(金)までの期間限定で「HUIS.遠州織物の服vol.06」を開催します。会期中は"日々の暮らしに馴染む上質な日常着"をコンセプトに高品...
Sato Hatakeyama作品展「錫を纏う」
明日から12月。2020年最後の月。12月の企画展のご案内です。2020.12.2(水)~19(土)まで、UTOKUでは初のご紹介となる金属ジュエリー作家...
nuuno.の冬支度vol.03
銀杏並木が色づき始めました。ひとつひとつ色が違って個性があって、きれいです。2020.11.4(水)~28(土)まで「nuuno.の冬支度vol.03」を...
Momono-hana展示販売のお知らせ
昨今の状況を鑑み、引き続き営業時間を縮小し、完全予約制で、ご予約のある時間帯のみ営業しております。7/15(水)から月末までMomono-hanaの展示販...