人気ブログランキング | 話題のタグを見る

工房つちみ/5寸鉢

工房つちみ/5寸鉢_b0173176_12452282.jpg




12/7(土)まで開催中の「つちみのうつわ展」より、5寸鉢のご紹介です。

青味を帯びた灰釉の流れが美しい「つちみブルー」のgreenに、
藍染の藍が滲んだようなグラデーションが美しい器です。

工房つちみ/5寸鉢_b0173176_12452010.jpg



アサガオのようにパッと開いた形状の鉢は、
リムが額縁の役割をしてくれるので料理が映えます。

工房つちみ/5寸鉢_b0173176_12452193.jpg
煮物や青菜のお浸し、ちょっと小さ目の丼や、
お汁粉やあんみつなどの和スイーツにも合いそうです。
つちみさんのインスタにお汁粉の画像があったので拝借しました。
お汁粉の器をお探しの方に。

工房つちみ/5寸鉢_b0173176_12463480.png

フレキシブルに使えるのが和食器の良さ。
自由な発想で、いろいろな使い方を楽しんでいただけたらうれしく思います。

このほかにも酒器や湯のみ、飯碗、コーヒーカップ、徳利、ぐい吞み、お皿、
ピッチャー、一輪挿しなど、灰釉や飴釉の実用的で美しい器がたくさん届いております。
ヴィンテージデニムを彷彿とさせる仄青い灰釉
通称「つちみブルー」はグリーン系やブルー系、
釉薬の流れ具合など微妙な色味が持ち味なので、
ぜひ現物をご覧いただき、ひとつひとつ表情が違う器の中から、
お気に入りを見つけていただけたらうれしく思います。


常設コーナーでは通常どおりお洋服も販売しておりますので、
器と合わせてお楽しみください。

器は心を豊かにしてくれます。
UTOKUで工房つちみの作品をご覧いただけるのは会期中のみです。
ひとりでも多くの方に工房つちみの器を手に取っていただけましたら幸いです。
皆様のお越しを心よりお待ちしております。

※ギフト包装不可


・・・・・・・・・・・・・・・・・・

「つちみ のうつわ展」

会期:2019.11.19(火)~12.7(土)
12:00-18:00 
※日・月定休
場所:UTOKU
東京都町田市金井町2070-1

【工房つちみ】

土見将豪/土見綾子

愛知県瀬戸市、沖縄県読谷村にて陶芸を学ぶ
2014年より東京都で作陶を始める


工房つちみ/5寸鉢_b0173176_23183913.jpeg













by cafe-utoku | 2019-11-23 06:54 | 入荷情報